子連れでウロウロ… fal::diary

てろてろ書いてます。コメントはお気軽にどうぞ!個人的なご連絡、寄稿のご依頼はhatsuki.h@gmail.comにお願いします。
 2020年10月から、耳つぼ施術を行うイヤービューティセラピストとしても活動しています。ご自宅、オフィス、イベント会場などへの出張も可能です。お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

とうもろこしごはん|塾の日ごはん

夏生さんの通塾が始まって4ヶ月弱。相変わらず楽しそうに通っています。すでにもう2回も大きなテストが行われ、また来週もテストです。まだ3年生なのにこんなペースなんて、高学年になったらどうなるんだろう。

 

私が「まだ3年生だし、やってもやらなくてもいいよ」と話していた夏期講習にも夏生さんは行く気満々で、こちらが戸惑っています。どうやら社会で勉強している都道府県の地図を完成させたいようです。しかし、夏期講習に行くとなると夏休みの数日間の午後が潰れてしまうという事態になってしまうため、その間だけは別の校舎に通うことにしました。自由が丘の校舎であれば、夏期講習が午前中に行われるため、午後はまるっと遊べるのです。

続きを読む

小学1年生の連絡帳をのぞいてみた。

4月に小学生になった春生さん。今はできる限り自分のことは自分で管理してもらっています。

 

連絡帳もその一つです。毎日何かしら書いて帰ってくるのですが、基本的に私が見ることはありません。そもそも「の」「は」「あ」などと一文字だけが書いてあったりする部分もあり、見てもなんのことやらさっぱりわかりません。現在3年生になった夏生さんの話によると、書くのが大変なので略して書くことになっているようです。

f:id:fal725:20180621215540j:image

続きを読む

子供たちと一緒に防災グッズを再確認してみた。

備えあれば憂いなし。大阪北部地震をきっかけにわが家の防災グッズを再確認してみました。

 

以前に防災グッズを確認したのは1年ほど前です。自分で用意したにも関わらず、1年も経つと何が入っていたのかほとんど忘れていました。やっぱりあらかじめ備えておくって大事!一から全部用意するのは大変なので、防災セットを購入して、そこに自分たちの必要なものを買い足しています。色々な防災セットを見たけれど、人によって必要なものは違うし、全く買い足しの必要がなさそうセットは存在しなかったので、バッグのデザインが良く、使いやすそうなものにしました。

f:id:fal725:20180620170039j:plain

続きを読む

待ち望んでいた姉妹揃っての発表会。

週末、春夏生さんの通うポニー教室の発表会が行われました。姉妹揃って発表会に参加するのは今回が初めてでした。

 

速歩風車という技を披露した春生さん。「発表会は速歩風車で出たい!」と自ら目標を立てていました。春生さんは飄々としたキャラなので、日頃の練習風景にもどかしさを感じながら見ていましたが、発表会の日までに目標の速歩風車に上がることができて、少し見直しました。

f:id:fal725:20180617153737j:plain

続きを読む

塾の日ごはんの記録を始めてみる。

先日、お友達のかいさんから「作ったごはんの記録をブログに残している」と聞いて、私もやってみたくなったので始めてみることにしました。

 

ブログに記録することのメリットはこんなところでしょうか。

  • おいしかったレシピをリスト化できる
  • アレンジや感想などのメモも一緒に残せる
  • ブログ内を検索すれば、必要なレシピをすぐに見つけられる
続きを読む

農体験に夢中な春生さん。

中目黒公園で行われている親子農体験「楽田くらぶ」に参加している春生さん。月1回のこの活動の日をとても待ち遠しくしています。

 

4月に種を蒔いた稲は順調に育っていて、今日は雑草取りを行いました。今夜からの大雨にも負けず、すくすく育ってほしいなぁ。私も以前に稲を育てていたことがあるので、お米作りの話を春生さんとできるようになって嬉しいです。

f:id:fal725:20180610101742j:plain

続きを読む

ずっと悩んでいた書道教室に通うことにした。

以前から書道に興味のあった私。なぜかというと、字を書くことが苦手だからです。子供がいると書類などを手書きで書かなければいけない機会が増えるのですが、毎回嫌だなーと思いながら書いています。さらにmikioさんも字を書くのが得意な方ではないので、わが家には字が綺麗な人がいません。 
 
春夏生さんの通う小学校では、3年生から書道の授業が始まるので、夏生さんが3年生になった頃からさらに書道が気になってきました。やっぱり字が上手くなってほしい!しかし、時間の都合を考えると書道教室に通うということは難しいなと思っていました。一番の理由は、ポニー教室に通う日数を減らしたくないからです。今はまだ週3日くらいを維持したい!そんなわけで、書道教室に通うのは無理だろうと諦めていました。