子連れでウロウロ… fal::diary

てろてろ書いてます。コメントはお気軽にどうぞ!個人的なご連絡、寄稿のご依頼はhatsuki.h@gmail.comにお願いします。
 2020年10月から、耳つぼ施術を行うイヤービューティセラピストとしても活動しています。ご自宅、オフィス、イベント会場などへの出張も可能です。お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

産後ケアセンター 桜新町での生活。

産後ケアセンター 桜新町に来て今日で10日が経ちました。辛かったおっぱいのトラブルもおかげさまで日が経つにつれて驚くほど良くなり、産後の疲れも抜けて体調も戻りつつあります。というわけで、ここ数日でちょこちょこ撮り貯めた写真と共に産後ケアセンターの素晴らしさをお伝えします。


基本的には母子同室ですが、私のように出産したばかりで身体を休める必要のある人や疲れている人は赤ちゃんをベビールームに預けて助産師さんや保育師さんにお世話をお願いすることができます。


その他、シャワー、カウンセリング、エステ、手遊び等の講座の際にもお願いすることができます。預ける時にはベビーコットにこんな札を置いておきます。


個室はとっても広々。寝具は小上がりの畳にお布団が敷いてあるお部屋とベッドのお部屋があります。枕元にはインターホンがあり、受付やベビールームなどにいるスタッフの方と通話することができます。


各部屋に洗面台、シャワー、トイレがあり、テレビ、ポット、加湿器、空気清浄機などもあり、ホテルのような設備です。


LANポートも完備されていて、PCを持ち込むとインターネットを利用できます。Skypeで家族と話したりするのに便利です。


面会は2時間の時間制限がありますが、家族水入らずでお部屋でのんびり過ごす事もできます。また、上の子との時間作りのために赤ちゃんを預かってもらうこともできます。



上の子と一緒に滞在することも可能で、その場合は一緒に豪華で栄養バランスの考えられたおいしいお食事をいただくことができます。



助産師さんには母乳ケアをしていただいたり、沐浴の仕方、スリングなどの育児アイテムの使い方、ベビーマッサージなどなど様々なことを教えていただくこともできます。その他、臨床心理士さんによるカウンセリング、産後の体調に合わせた全身のアロマオイルマッサージ(別料金)など受けることもできます。



他の利用者のみなさんと一緒に過ごす授乳や食事の時間はとっても楽しい一時です。生活環境はそれぞれ違うけど、産後の身体や育児の悩みを話すだけで気持ちをリフレッシュできてありがたいです。全員お揃いの室内着を着てちょっと合宿気分です。



世田谷区民であれば数日間1割負担で利用することができるので世田谷区民の方はぜひこちらをチェックしてみてください。杉並区の子育て応援券も利用できるようです。その他にも産後ケアセンターではママさんと赤ちゃん向けの様々な講座が開かれていたり、母乳外来もありどれも格安で受けることができます。



産後ケアセンター 桜新町は日本で初めて設置された産後ケアセンターだそうですが、核家族化が進む時代に産後のお母さんをサポートしてくれるこのような施設が一つでも多くできるといいなと思います。家に帰る頃には母として、妻として一回り成長できてるといいなー。