子連れでウロウロ… fal::diary

てろてろ書いてます。コメントはお気軽にどうぞ!個人的なご連絡、寄稿のご依頼はhatsuki.h@gmail.comにお願いします。
 2020年10月から、耳つぼ施術を行うイヤービューティセラピストとしても活動しています。ご自宅、オフィス、イベント会場などへの出張も可能です。お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

お菓子の家がやってきた。

春生さんとの引きこもり生活6日目。英語学校のクリスマスパーティに出かけた夏生さんから、素敵なお土産がありました。

 

それは、ジンジャーブレッドハウスです。毎年、クリスマスパーティの最後に巨大なジンジャーブレッドハウスを食べることができるのですが、今年はそのあとに行われるジンジャーブレッド作りのワークショップにも参加してきました。

f:id:fal725:20171203142111j:plain

続きを読む

お次ぎは「はやり目」に悩まされている。

先日、夏生さんの近視が発覚したとお伝えしたばかりですが、また目のトラブルに悩まされています。今度は、春生さんが「はやり目」という感染症にかかってしまいました。

 

月曜日のお昼頃、春生さんを園にお迎えに行った際に異変に気がつきました。左目が妙に目が充血していて、目やにが沢山付いていたのです。先週まで、夏生さんが溶連菌で体調を崩していたこともあり、すぐに近くの眼科に連れて行ってみました。「結膜炎かものもらいかな?」くらいにしか思っていなかった私に告げられた病名は「はやり目」でした。はやり目(流行性結膜炎)は、アデノウイルスによっておこる感染症です。

 

翌日から発熱し、38.3℃まで上がりました。鼻水と咳も出てきて、目のかゆみと痛みも訴え始めました。再び眼科に連れて行ってみると、右目も感染していることがわかりました。はやり目が発覚する前日の夜に撮った写真を振り返ってみると、少し左目が赤い感じがします。この時にすぐ気がついてあげられていたら、もう少し早く対処できたのになぁ‥と今更悔やんでも仕方ありません。

f:id:fal725:20171126203010j:plain

続きを読む

春生は遠視、夏生は近視。

2ヶ月ほど前から、夏生さんが「字が見えにくいー!」と時々ぐにゃぐにゃしていたので眼科に連れて行れてみたところ、なんと近視になっていました‥ 春生さんの右不同視弱視が判明したときのショックに比べるとマシだけれど、遠くを見る時の視力が0.5まで落ちていたなんて、なかなかの衝撃です。なんてこった!

 

近くを見る時の視力は1.2以上あるので、問題ないそうです。最近の視力検査では、1.2以上の視力は測定してもらうことができません。小学校での視力検査の結果によると、1.5くらいはあるみたいです。

 

近視は回復させることはできないため、できるだけ進行を遅らせる生活を心がけることになりました。

  • 外遊びの時間を増やす
  • 近くを見る作業をしたあとには、できるだけ遠くを見る
  • 長時間(2時間以上)本を読み続けない
  • 黒板などを見る必要のある授業中だけメガネをかける
  • 1日1回、寝る前にマイオピニンを点眼する

 

マイオピニンとは、シンガポールで開発された近視の進行を抑える点眼薬です。保険適用外ということと、毎日必ず点眼しなければいけないため、使用するかどうかを悩みましたが、「近視の進行を制御できる可能性があるなら!」と思い、使用することに決めました。使用するタイミングは「夜のハミガキが終ったら!」と覚えるようにしたものの、いつかうっかり忘れて寝てしまいそうで怖いです。春生さんのアイパッチ訓練も毎日欠かさず続けられているので、なんとか忘れずに続けたいです。

f:id:fal725:20171121064044j:plain

続きを読む

もうすぐ、クリスマスですね!

多くの人のおうちでは、もうクリスマスのじゅんびがととのっています。私のおうちでは、もうかんぺきです。クリスマスの飾りと言えば・・・クリスマスツリーですよねー。あと・・・サンタさんへの手紙。

f:id:fal725:20171119095346j:plain

さようならまたらいねん。

 

夏生

懐かしの「九九のうた」のおかげで2週間で九九を覚えた。

小学2年生の後期が始まった夏生さん。ついに学校の授業でかけ算の学習が始まり、算数も難易度が高くなってきました。

 

事前に少しでも九九を覚えていた方が負担が少ないだろうと思い、Z会の10月号でかけ算が始まった頃から、「九九のうた」を聴かせてみました。九九のうたと聞いてピンと来るのは昭和何年生まれの人なのでしょうか?

 

同学年のmikioさんにも聞かせてみたところ、「九九のうた、懐かしいね!」とかなり盛り上がりました。mikioさんは学研の教材で知ったそうです。私は学研をやっていなかったので、学研の歌ではないんじゃないかな?と思っています。調べてみたところ、市販されている児童向けCDなどにも挿入されているようです。

 

一度聞いたら忘れられない、このテクノ調のメロディ!1日に何度か流してみたところ、夏生さんは2週間ほどで九九を覚えることができました。初めて聞かせた時には、「なにこれー?」と興味無さげだったけれど、今ではノリノリで自作の振り付け付きで歌っています。夏生さんがハマってくれたおかげで、5歳の春生さんも九九マスターになりました。九九がなかなか覚えられないというお子さんにぜひ聞かせて頂きたいです。


九九のうた(歌詞付き)

 

もしや、今風の九九のうたもあるのでは!?と探してみたところ、チャレンジ版やドラえもん版などがありました。どれも悪くはないけれど、私が子供の頃に聞いた九九のうたが一番覚えやすい気がします。今の子供たちが聞いたら、こちらの方が覚えやすいのかな?今まで知らなかった世界が見えてなかなか面白いです。


Benesse 進研ゼミ小学講座 チャレンジ2年生 九九ソング&おはなしCD

 


かけ算九九のうた

 


九九の歌

 

学校で配布された九九カード。カード一枚一枚に名前を記入しなければならないという苦行に悲鳴を挙げた方も多いのではないでしょうか。面倒くさがりの私は迷わず名前スタンプを使用したのですが、それでもなかなか手間のかかる作業でした。インクが乾く前に触ってしまい、深夜に一人で大騒ぎ‥ もうすぐ春生さんの入学準備が控えているので、もう少し効率よく作業できる方法を見つけたいです。

f:id:fal725:20171028204507j:plain

家族みんなで楽しめる!東京競馬場に行ってきた。

しばらく更新を怠っていましたが、またまた夏生さんが体調不良でした。今年3回目の溶連菌です‥ そんなわけで、3連休はほとんど近場で過ごすことになってしまったので、最終日はちょっと足を伸ばして府中にある東京競馬場に行ってきました。

 

競馬開催日に家族で訪れるのは、この日が初めて!開催期間中は子供向けのイベントが数多く行われているということで、かなり楽しみにしていました。

f:id:fal725:20171105091727j:plain

続きを読む

恐れていたムシバイキン。

ハミガキを徹底して行っているわが家に信じられない出来事が起こりました。なんと、夏生さんが虫歯になってしまったのです。しかも、4本も!!!!!その事実がなかなか受け止められず、ここ数日は酷く落ち込んでしまいました。

 

4本も虫歯になったのにも関わらず、夏生さんは全く痛がっていませんでした。別件で歯医者さんを訪れた際に虫歯が発見されたのです。レントゲンを見せてもらったところ、かなり大きな虫歯でびっくり!先生の話によると、小さな子供は痛みの感覚が未発達なため、虫歯になっても気づかないそうです。

 

虫歯になったのは、前から2番目と3番目の歯の間で、左右同じ場所が虫歯になりました。通院している歯医者さんでは、8割近くの子供がこの場所の虫歯で訪れるそうです。仕上げ磨きはもちろん、フッ素スプレーもフロスも毎日欠かさずに行っていたのに‥ 3ヶ月ほど前に定期検診も訪れていたので、本当にショックです。一部は神経まで達してしまっていたため、神経処置もしました。

 

今まではよく「今日は特別ね!」と、甘い物を多めに与えていたこともあったけれど、これからは心を鬼にして、間食は1日1回までとなりました。定期的に行っていたお菓子作りもしばらくお休みです。今更知ったのですが、乳歯の初期の虫歯は、白濁しているのが特徴だそうです。虫歯って、茶色や黒いものだと思ってた!ううう‥ みなさんもムシバイキンにはお気をつけ下さい!

f:id:fal725:20171021102621j:plain