2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧
10日前に手足口病になってしまった夏生さん。さらに週末には膀胱炎になってしまい、私も風邪引いてと病院通いばかりでしたがやっとほぼ復活しました。 一昨日には一週間ぶりに登園をし、久々にお友達と会うことができて嬉しかったようです。まだ咳が残ってい…
今日は待ちに待った運動会!のはずが、手足口病の夏生さんはお医者さんからの登園許可をもらうことができず、「運動会行きたかったよー!」と泣いてたので、本当の運動会と同じ時間帯におうちで運動会を開催しました。 お客さんがいないので、ぬいぐるみたち…
「mikioさんが出張に行っている間、何事もないといいなー。」と思っていたら、夏生さんが手足口病になってしまいました。園で手足口病に感染したお友達がいることは知っていたけどまさか感染するとは思わず、週末の運動会を目前に途方に暮れています。 mikio…
ハロウィンまで1週間以上先ですが、mikoさんが出張でしばらくいなくなってしまうので、出発前にハロウィンごっこをしました。 mikioさんと私が過ごすリビングにおばけの春夏生さんがバタン!と扉を開けてやってくる設定でした。本当はちゃんとした仮装をした…
夏生さんが産まれた頃からこの時期になるとやりたいと思っていた、ヒヤシンスの水栽培を始めてみました。 夏生さんが産まれてから4年も経つのに今までやらかった理由は、「気に入った容器がなかったから」です。で、やっと今年見つけたのが、Holmegaardのヒ…
三連休は夏生さんと一緒に名古屋に遊びに行ってきました。 ふたりだけで名古屋に来たのは2年ぶり!新幹線の中でもおとなしく過ごしてくれて、荷物まで運んでくれました。
やっと秋らしく過ごしやすい気候になってきて、春生さんと毎日のように公園に行くようになりました。 以前はひやひやすることも多かったけど、上手にバランスを取れるようになってきて何をするにも得意げです。さらに自我が出てきたので、手伝うと怒りだすこ…
おしゃべりするのが日に日に上手くなっている春生さん。ついに歌まで歌うようになりました。 最初は何を歌ってるのかよくわからず「オッパイパッポ!オッパイパッポ!」と言っていると思っていたら、どうやらOpen Shut them(むすんでひらいて)を歌っている…
10月7日で36歳になりました。翌日の昼頃まで37歳になったと思っていたのですが、各方面からの突っ込みにより間違いだという事に気がつき驚きました。沢山の突っ込みとお祝いメッセージをありがとうございました! 誕生日当日はmikioさんがお休みを取ってくれ…
金曜日の夜にボルダリングに初挑戦したところ、めちゃくちゃおもしろかったので、週末にも家族揃って行ってみました。ボルダリングとはフリークライミングの一種で、2m〜4mくらいの岩や石をロープなどの道具を使わずに登るスポーツのことです。 私たちが訪れ…
「子供たちの習い事は1つまで」と決めていたわが家ですが、夏生さんは英会話の他にスイミングも始めました。 数ヶ月前から夏生さんが「スイミングやりたいなー。」と何度も熱心に言うので、「ご飯を早く食べられるようになったら考えてもいいよ!」という約…
都民の日は夏生さんの園がお休みだったので、きよみさんに遊んでもらい上野の森美術館で開催されている、魔法の美術館に行ってきました。 残念ながら、今週末で終了してしまうのですが、「もっと早く行けばよかったー!」と思うくらい面白かったです。できる…