今日は約束していた予定が急遽お流れになってしまったので、mikioさんに泣きついて久々の家族デー2日目にしてもらいました。
前の日にid:amayanがtwitterで「シロノワール!シロノワール!」言っていたので、むしょーにコメダ珈琲でシロノワールが食べたくなって、とりあえずコメダ珈琲にまっしぐら。あやちゃんが「下丸子にコメダ珈琲があるよ!」と言っていたのを思い出して、下丸子に向かいました。
コメダ珈琲とは名古屋発祥のべたべたの喫茶店で、最近は関東に進出をして東京でもちらほら見かけるようになりました。関東では駅から遠い場所にあることが多いのですが、下丸子店は駅から徒歩1分という素晴らしさ!車がないわが家としては大助りです。
コメダの座席はほとんどが昔ながらのベルベットのゆったりしたソファです。「ベビーカーで行って大丈夫かなぁ。」と心配していたのですが、ソファを1人分取り外してくれてベビーカーを入れることが出来ました。取り外しができるなんて知らなかったー。
コメダに来るのは2年ぶりくらい。どきどきしながらメニューを開けば懐かしいー!
デザートが増えてる!コメダコーヒージェリー!!「ジェリー」って響きがよいよいよいよいよい(残響音含む) 。
とかなんとか、メニューにハァハァしながら、まずはコーヒーをいただきました。もちろん1.5倍サイズ。コーヒーには欠かせない豆菓子もうまーい!
コメダのお食事メニューで一押しなのが、このヒレカツです。熱々のヒレカツとふかふかでバターの効いたほんのり甘いパン!そして、山盛りのサラダとお腹も心も満たしてくれます。
mikioさんはスクランブルエッグトーストを注文。これもふかふかとろとろでおいしいんだよなー。
コメダなどにはまったく興味無しのわが子はひえころころをもぐもぐ。ゆったりソファーなのでこんなプレイもできます。
そして、〆はシロノワール!ふかふかであったかいデニッシュパンに冷たいソフトクリーム、メープルシロップをがっつりかければ幸せの味です。はふはふ。
わが家から30分程度のところにこんな天国があるなんて、今度から週1ペースで行きたいくらいです。
コメダの余韻に浸りながら再び電車に乗って、みなとみらいに移動しました。実はこっちが本日のメインイベントです。
しかし、目的地につくなりわが子はグーグー。この人が主役だったのに。
わが子がお昼寝から目覚めるを待ってやってきたのはボーネルンドのあそびばKID-O-KID(キドキド)です。
KID-O-KIDはたくさんの種類の動きを体験しながら、親子で遊ぶことができます。
中に入ってすぐにあるのが、海をモチーフにしたボールプールです。大人が埋もれるほどのボールプールに入ったことなんてなかったので、家族で大はしゃぎ。
抗菌砂の砂場。わが子にはまだ早いかなと思ったので遊びませんでしたが、これなら安心して砂遊びをさせることができそうです。
エアトラックはぼよんぼよん飛びながらおもいっきり走ることができます。
360°回転して遊べるサイバーホイールに親子で挑戦しようと思ったのですが、わが子に泣かれて失敗に終わりました。この後、私は必死に一人でゴロゴロ。
わが子が一番夢中だったのはこのカラフルなマグネットでした。本当は組み合わせていろんな形を作って遊ぶものなのですが、ぺらぺらめくったり箱にお片付けしたりして遊んでいました。
この他も写真に収めきれないくらいにたくさん遊べて、平日は1日出入り自由で親子で1,500円は安い!みないとみらいに遊びに行く時の定番スポットになりそうです。(注:夏休み期間の料金は時間制のみだそうです。)
ボーネルンド あそびのせかい横浜みなとみらい店 KID-O-KID(キドキド)
大きな地図で見る
営業時間 10:30〜19:00(18:00受付終了)
TEL 045-650-1231
FAX 045-650-1233
定休日 -
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-5 リーフみなとみらい3階
最寄駅 東急東横線・みなとみらい線 みなとみらい駅