りかちゃんから「うちでバーベキューをやるのできて!」とお誘いを受けて、こちらで初めてホームパーティに参加してきました。
アメリカでのバーベキューは男性が活躍するそうで、仕込みも焼きも男性のみなさんが大活躍です。お酒を飲みながらわいわいグリルを囲んで楽しそうでした。
手前にあるのは今まで見た事がない真っ黒なお肉!スタンフォードショッピングセンターの精肉店 Schaub's Meat Fish & Poultryでしか買えない「黒肉」と呼ばれているお肉だそうです。マリネ液にコーヒーやワインなどが使われているのでこんな色になっているらしい。
男性陣がお肉や野菜を焼いてくれている間に女性陣は部屋でおしゃべりを楽しみ、子供たちはお庭遊びを楽しみました。広いお庭があるっていいなー。
焼き上がったぶあつーいお肉!普段家では食べないような高級なお肉を沢山いただきました。アメリカというと固めのお肉が多いけど、しっかり下ごしらえがされている柔らかい肉に感動しました。私的にはお肉は柔らかい方が良い!!
初めて食べた黒肉は香りが良くとーーーってもおいしかったです!秘伝のマリネ液の作り方が知りたいなー。
でも、なんだかんだで落ち着くのは日本的な焼肉の味でした。ごま油で焼いたお肉に焼肉のたれを付けてかければ日本の焼肉!!!帰国したら焼肉屋さんに行きたくなりました。
りかちゃんが「お肉に付けるとおいしいよ!」とおすすめしてくれた、ブラックソルトとトリュフソルト。特にトリュフソルトがおいしかったーー。焼いたお肉に振りかけるだけでぐんとお味がアップします。
お父さんたちの焼いたおいしいお肉や野菜に子供たちも大喜び。小さなテーブルに集まって仲良く食べていました。
お腹が満たされた子供たちはさらにパワフルに遊びだし、さらに賑やかになりました。5家族 総勢18人のほとんどが初対面だったのですが、そんなことは感じさせないくらいほどの盛り上がりでした。
16:00にスタートして、解散したのはなんと23:00過ぎ!春夏生さんのご機嫌がいまいちならそこで切り上げようと思っていたけど、他の子供たちがすやすや眠るのをおかまい無しに最後の最後まで元気でした。帰国前最後の週末にとても良い思い出ができて嬉しかったです。りかちゃん、たかさん、呼んでくれて本当にありがとう!