子連れでウロウロ… fal::diary

てろてろ書いてます。コメントはお気軽にどうぞ!個人的なご連絡、寄稿のご依頼はhatsuki.h@gmail.comにお願いします。
 2020年10月から、耳つぼ施術を行うイヤービューティセラピストとしても活動しています。ご自宅、オフィス、イベント会場などへの出張も可能です。お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

「春雨ヌードル」/ メイソンジャーを使った簡単レシピ 。

だんだんと寒さが厳しくなってきたので、何か温かいメニューに挑戦してみようと思い、春雨ヌードルを作ってみました。春雨をちゃんと戻せるかというのが大きな心配だったのですが、蓋をして3分経った頃にはしっかり食べごろになっていました!

 

f:id:fal725:20141210164240j:plain

「春雨ヌードル」

 [材料] 480mlのジャー1瓶分

  • 春雨(長さの短いもの):20グラム
  • ささみ:1/2本
  • ザーサイ:大さじ1
  • 乾燥わかめ:大さじ1/2
  • コーン:大さじ1
  • 薬味ねぎ:1本
  • 鶏ガラスープの素(細粒)パッケージに記載されている鶏ガラスープの作り方に従って300ml分
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • お湯:300ml

  

ジャーは予め煮沸消毒しておきます。ささみは茹でて、筋を取って手で割きます。薬味ねぎは小口切りに、ザーサイはみじん切りにします。

f:id:fal725:20141210163545j:plain

 

鶏ガラスープはなんでもかまいません。だいたいどのパッケージにも鶏ガラスープの作り方が記載されているので、それに従って300ml分用意してください。

f:id:fal725:20141210163031j:plain

 

まずは、鶏ガラスープ、塩、こしょうを入れます。

f:id:fal725:20141210163821j:plain

 

次に、ささみ、ザーサイ、乾燥わかめ、薬味ねぎ、コーンを入れます。

f:id:fal725:20141210164052j:plain

 

最後に春雨を入れます。春雨は長いものだと蓋が閉まらないので、短いものをおすすめします。東急ストアで売っていた「ショート春雨」という商品がぴったりサイズでした。f:id:fal725:20141210164144j:plain

 

蓋をすれば、即席春雨ヌードルの完成です。ささみは茹でることで一週間ほど冷蔵保存できるそうですが、このレシピでは空気に触れている部分が多くできるので、なるべく早めに食べるのをおすすめします。

f:id:fal725:20141210164240j:plain

 

食べる少し前に瓶を常温に戻しておきます。瓶が冷えていると仕上げに入れるお湯がすぐに冷めてしまうので、それを避けるためです。メイソンジャーには100mlごとに目盛りがついています。300mlのところまでお湯を入れます。

f:id:fal725:20141210180232j:plain

 

最初は春雨に対してお湯が足りないように見えますが、春雨は時間が経つと自然に沈んでいきます。

f:id:fal725:20141210180510j:plain

 

お湯を入れたらすぐに蓋をし、3分待ちます。

f:id:fal725:20141210182900j:plain

 

3分経ったら、箸で全体をよくかき混ぜます。

f:id:fal725:20141210180911j:plain

 

メイソンジャーは保温性が高いのでしっかり春雨が戻っています。さむーい外から帰ってきた時に、温かい一品がさっと出せるのは嬉しいです。カロリー低めなので、ダイエットも向いてるかも。持ち運び出来るので、お湯さえあれば外出先でも食べられます!

f:id:fal725:20141210181010j:plain

 

子供用には、240mlのレギュラーマウスで作ってみました。材料を全て半量にして、こしょうを抜きました。春雨はそのまま入れると瓶からはみ出してしまうので、はさみで長さを半分に切っています。子供たちは麺類が大好きなので、スープまで残さず食べてくれました。f:id:fal725:20141210183559j:plain

 

▼メイソンジャーは熱々のものもいける!と思ったら、取っ手付きのものも欲しくなってきました。メイソンジャーで春雨食べてるなんて私だけだろうか‥

 

▼その他のメイソンジャー関連のエントリーはこちらをどうぞ!

fal.hatenablog.com