昨年の1月に初めて挑戦したトランポリン。自分自信でも「いつまで続くかな‥」と思っていたけど、あっという間に約1年が経ちました。
2015年の飛び初めも夏生さんが一緒でした。なんだかんだで毎回一緒に訪れています。4月からは春生さんも園児さん優先タイムに参加できるので4月からは2人そろって連れて来てあげたいと思っています。
夏生さんを連れていることもあり、基本的には園児さん優先タイムのある週末の午前中に利用しています。最初のうちは一部の面しか利用できないことにやや不満を感じていたけど、今では逆に仕切られた小さなスペースで飛ぶ方がお気に入りです。
この日はかいさんがトランポリン検定の3Qに合格したので近くのレストランでお祝いランチをしました。私はまだ昇級テストを受ける勇気がなくて5Q止まりです。おもいっきり身体を動かしたあとにここで食事をするというのも、トランポリンをしに行く楽しみのうちのひとつです。とにかく何を食べても安くておいしい!こちらは近々別エントリーでお届けします。
かいさんのブログを見たら、次からは宙返りに挑戦するとか!そんなの聞いてない!!!いつも有言実行なので、本当にできるようになってそう‥
次回は2/28に埼玉県新座市にオープンするトランポランド埼玉に行く予定です。その広さはなんとトランポランド東京の9倍!トランポリン・ドッジボールやトランポリンダンクシュート、ピット(スポンジのプール)など、世界的に見ても最新の施設がそろっているようです。飛べる日が待ち遠しすぎるーーー。
▼初めてトランポランドに訪れた時に書いたエントリー。看板前の夏生さんの姿が幼い!これか毎年飛び初めの際には記念撮影することにしよう。
子連れでトランポリンが楽しめる、トランポランドに行ってきた。 - 子連れでウロウロ… fal::diary
▼昨年11月に念願の貸切トランポリンを開催しました。今年も1度はやりたいなと思っているので、トランポリンに興味のあるお友達のみなさんはぜひ教えてください。お誘いしまーす。