少し前に、マッターホーンの姉妹店「フォンテーヌ」に売られているダミエの切れ端が気になっているというエントリーを書きましたが、販売時間の15時頃にたまたま近くにいたので買いに行ってみました。
お天気の良い週末の14時45分頃にお店の前に行くと、すでに行列ができていました。並んですぐお店の方が出てきて、「1つでいいですか?ここで最後になるので、このあとに来た方に伝えていただけますか?」と言われてびっくり!私たちでまだ11番目でした。
常連さんの話によるとケーキの切れ端が何個販売されるかはその日によって変わるそうです。私たちのあとにも並ぼうとしている人たちが何人もいて、その度に「今日は私たちで終わりみたいです‥」と声をかけるのが心苦しかったです。
15時を少し過ぎた頃、マッターホーンの店員さんが大きなバッグに切れ端を持って訪れました。そして、販売されたダミエの切れ端は、なんと8カットで230円!マッターホーンで1カット280円で販売されているものの2/3くらいの厚さですが、全体の量はしっかりあります。これはお得すぎるー。
賞味期限は5日間です。これだけ日持ちするならとりあえず買っておいて後日食べる事もできます。要冷蔵だと思っていたけど、常温でも大丈夫なようです。
切れ端とはいえ、切り口は綺麗な市松模様です。家で子供たちと食べるだけならこれで充分!いつもならちまちま食べているケーキをがつがつ食べられるのは嬉しいです。バタークリームは苦手だけど、ダミエは特別!チョコレートとバタークリームの組み合わせがなんだか懐かしくておいしいんです。お友達にダミエファンが多いのもうなずけます。
別の日にリーフパイの割れたものも買ってみました。マッターホーンでは通常1枚160円で売られているものが5枚で500円!こちらもかなりお得でした。割れているといっても、ちょっと欠けてるところがあるくらいで、普段のおやつには充分すぎるお味です。袋を開けると上質なバターの香りがふんわり広がって幸せな気持ちになります。こちらの販売時間は10時からで、特に並ばずに購入することができました。これを見て気になったマッターホーンファンのみなさんにはぜひとも足を運んでいただきたいです!
▼「フォンテーヌ」については、こちらをどうぞ!
学芸大学の老舗洋菓子店「マッターホーン」のケーキの切れ端が買える製菓材料店「フォンテーヌ」が熱い。 - 子連れでウロウロ… fal::diary