懐かしの「九九のうた」のおかげで2週間で九九を覚えた。
小学2年生の後期が始まった夏生さん。ついに学校の授業でかけ算の学習が始まり、算数も難易度が高くなってきました。
事前に少しでも九九を覚えていた方が負担が少ないだろうと思い、Z会の10月号でかけ算が始まった頃から、「九九のうた」を聴かせてみました。九九のうたと聞いてピンと来るのは昭和何年生まれの人なのでしょうか?
同学年のmikioさんにも聞かせてみたところ、「九九のうた、懐かしいね!」とかなり盛り上がりました。mikioさんは学研の教材で知ったそうです。私は学研をやっていなかったので、学研の歌ではないんじゃないかな?と思っています。調べてみたところ、市販されている児童向けCDなどにも挿入されているようです。
一度聞いたら忘れられない、このテクノ調のメロディ!1日に何度か流してみたところ、夏生さんは2週間ほどで九九を覚えることができました。初めて聞かせた時には、「なにこれー?」と興味無さげだったけれど、今ではノリノリで自作の振り付け付きで歌っています。夏生さんがハマってくれたおかげで、5歳の春生さんも九九マスターになりました。九九がなかなか覚えられないというお子さんにぜひ聞かせて頂きたいです。
もしや、今風の九九のうたもあるのでは!?と探してみたところ、チャレンジ版やドラえもん版などがありました。どれも悪くはないけれど、私が子供の頃に聞いた九九のうたが一番覚えやすい気がします。今の子供たちが聞いたら、こちらの方が覚えやすいのかな?今まで知らなかった世界が見えてなかなか面白いです。
Benesse 進研ゼミ小学講座 チャレンジ2年生 九九ソング&おはなしCD
学校で配布された九九カード。カード一枚一枚に名前を記入しなければならないという苦行に悲鳴を挙げた方も多いのではないでしょうか。面倒くさがりの私は迷わず名前スタンプを使用したのですが、それでもなかなか手間のかかる作業でした。インクが乾く前に触ってしまい、深夜に一人で大騒ぎ‥ もうすぐ春生さんの入学準備が控えているので、もう少し効率よく作業できる方法を見つけたいです。