子連れでウロウロ… fal::diary

てろてろ書いてます。コメントはお気軽にどうぞ!個人的なご連絡、寄稿のご依頼はhatsuki.h@gmail.comにお願いします。
 2020年10月から、耳つぼ施術を行うイヤービューティセラピストとしても活動しています。ご自宅、オフィス、イベント会場などへの出張も可能です。お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

GOPANで自家製中華まんを作ってみた。

パナソニックのGOPAN SD-RBM1000の使い方にもだいぶ馴れてきたので、今度は自家製中華まんを作ってみました。


生地作りはGOPANにおまかせして、伸ばした生地に具材を包んで2次発酵させれば準備は完了!生地を伸ばす作業がわりと力がいるので大変なんですが、頑張って16個の中華まんができました。初めての中華まん作りなので、具はオーソドックスに肉まんとあんまんに。肉まんは材料を切って調味料と合わせて包むだけ、あんまんは買ってきたあんこを包むだけと簡単です。


わが家にはこじゃれた蒸篭も蒸し器もないので鍋とざるを使って蒸し器代わりしています。たーまにしか使わないしこれでいいかなと思っていたけど、蓋の部分に溜まった蒸気が水滴になって蒸し物に落ちるので美しい蒸し上がりにするなら蒸し器はあった方がいいなぁ。調べてみたら、畳めるフリーサイズ蒸し器なるアイテムがあるようなので近々購入してみることにします。


蓋に溜まる蒸気のせいで皮の美しさに欠けるけど、初めて挑戦したにしては大満足の仕上がりになりました!上手く蒸せてよかったー。


自家製肉まんは具沢山でほかほかうまうま!豚ひき肉、長ねぎ、たまねぎ、たけのこ、しいたけ、ザーサイ、しょうがとあれこれ入れてみました。あんまんは出来合いのあんこを使ったので安心のクオリティでした。


肉まんが大好きなわが子にも大好評でした。肉まんを2個食べた上に「あんまんも食べてみる!」と言ったので少し渡してみるとぺろっと半分食べてしまいました。いつもなら野菜不足や添加物が気になるけど、自分で作ったものなら安心して食べさせることができます。これだけでも栄養満点!


少しもっちりした皮になってしまったのが反省点でしたが、自分で作った中華まんのお味は格別でした。冷凍保存しておくこともできるし、寒い時期の軽めご飯に活躍しそうです。もっちりめの皮になってしまったのは皮の配合のせいか、2次発酵の問題か。次回のためにふわっふわの皮作りを研究してみます!

Panasonic GOPAN(ゴパン) ライスブレッドクッカー ホワイト 1斤タイプ SD-RBM1001-W

Panasonic GOPAN(ゴパン) ライスブレッドクッカー ホワイト 1斤タイプ SD-RBM1001-W