2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大晦日は人が減るのを狙ってお台場に遊びに行ってきました。 お目当てはレゴランド・ディスカバリー・センター 東京でした。狙い通り空いていたので快適に過ごすことができて、帰り際に夏生さんは「まだ遊びたいーーー!」と泣き出すほど気に入っていました…
冬休みのビックイベントのクリスマスとウィンタースクールも終わり、あとは近場でまったり過ごしています。 春夏生さんとmikioさんは時間があれば公園に遊びに行っていました。mikioさんと公園に行くと、身体を使ってめーいっぱい遊んでもらえるので、公園に…
クリスマスの日から3日間、夏生さんは英語学校のウィンタースクールに行っていました。その間、春生さんはサービスデーとなりました。 ウィンタースクールは九品仏にあるイングリッシュスタジオにお世話になりました。内容が気に入ったのはもちろんですが、…
今年も家族全員いい子にできたかは置いといて、わが家にもサンタさんがやってきました。 夏生さんがサンタさんへの手紙を家族全員分書いてくれました。去年はどの部分が文字なのかわからない感じだったけど、今年は文字と絵の区別は付くようになりました。
今年のクリスマスイブも家族でパーティをしました。毎年、食事はmikioさんが用意してくれるので、日中は準備に追われることもなく予約していたケーキを受取りがてら夏生さんとおでかけを楽しみました! 2人だけで表参道に来るのは久しぶりだったので早めに家…
mikioさんの脱臼事件から早一ヶ月、だいぶ肩の調子がよくなってきたようなので春生さんを託して、夏生さんと2人でおでかけしました。 夏生さんは1ヶ月ぶりの2人だけのおでかけに大喜びでした。仲良し2人でのおでかけ=デートという知識はあるので、何日も前…
夏生さんの終業式も終わり、mikioさんも仕事納めが終わり、家族揃ってのながーい冬休みが始まりました。4歳になった夏生さんの理解力も上がってきたので、今年は家族で忘年会を開催してみました。 夏生さんは冬休みが来るのをとても楽しみにしていたので、朝…
夏生さんの終業式も無事に終わり、夕方からはみかこちゃんのおうちでの持ち寄り忘年会に親子で参加してきました。 持ち寄りパーティに参加したことがなかったので、かなりメニューに悩みましたが、子供が喜びそうなものをとポテトサラダのクリスマスツリーと…
12月24日まで1週間を切り、クリスマス気分が高まってきました。 今年はアドベントカレンダーを購入したこともあり、夏生さんは12月に入ってからずっとクリスマス気分です。園でのクリスマス会が先週に行われ、今日は英会話教室のクリスマスレッスンに参加し…
今日はふと思い立って、春生さんサービスをしにみなとみらいに行ってみました。 寒いのが苦手なので、目的地は駅直結のマークイズみなとみらいにしました。家から学芸大学の駅までの寒さに耐えれば、あとは天国だと思ったら頑張れました。みなとみらいの駅を…
「年内はもう絶対に体調を崩さない!」と誓ったのに、また風邪をひいて引きこもりがちな週末を過ごしていました。今年何度目の風邪かもうわかりません。 私の負担が少しでも減るようにと、夏生さんとmikioさんがご飯を作ってくれました。パンケーキなど簡単…
お友達に会うと、春生さんの「オッパイパッポ!」が聞きたいと言われることがあり、それでふと気がついたのですが、いつの間にか「オッパイパッポ!」では無くなっていました。 以前に動画をご紹介してから2ヶ月が経ちました。日に日に滑舌が良くなっている…
2ヶ月前に育て始めたヒヤシンスの芽がやっと出てきました。 お世話があまりに簡単だったので本当に育つのかと心配だったけど、ちゃんと芽が出てきて感動!根が出るまで2週間ほど冷蔵庫に入れていて、芽が出たあと置き場所を日の当たらない玄関にして、あとは…
12月に入ってからもう10日も経ったはずなのに、何をしていたのか記憶が曖昧なくらい慌ただしい日々を過ごしています。 慌ただしくなった一番の理由が、脱臼してしまったmikioさんに家事育児の協力をお願いできなくなってしまったからだと思います。片手が使…
夏生さんのスイミングを退会する退会しに行った際に偶然見つけた遊び場「駒沢はらっぱプレーパーク」にみどりさん&かれんちゃん親子と行ってきました。名古屋市内のビルだらけの街で育った私にとって「昭和っぽい!!」と感動しまくりだったので、写真満載…