2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
夏生さんのいない春休み3日目。夏生さんの「思い出ボックス」の整理を行いました。 「思い出ボックス」とは、ずっと残しておきたいお気に入りのものを保管している箱のことです。3年前に引越しをした際に整理収納アドバイザーのヒバリ舎さんから提案されたの…
昨日の朝、予定通り春生さんが蓼科ポニー牧場に出発しました。熱が下がった後、2日間しっかり休んで体調もばっちりです! この時期に蓼科に行くのは初めてです。気温差の激しいことを考えるとついつい荷物が増えてしまいました。朝晩で20℃もの差がある日もあ…
金曜日から発熱していた春生さん。結局、昨日の朝になっても熱は下がらず、今日から予定していたハーモニィセンターの南志賀スキーキャンプは泣く泣くキャンセルしました。 春生さんにキャンプをキャンセルしたことを伝えるとものすごい落ち込みようでした。…
今日は夏生さんの小学校の修了式でした。 体調不良の多い1年でしたが、学校生活はとても充実していたようです。1年生の時は悩み事が多く、「学校に行きたくない」と毎晩のように泣いていた時期もあったけれど、2年生は先生にもお友達にも恵まれ、楽しく過ご…
昨年末にチケットを入手して、首をながーくしてその日を待っていた「米村でんじろう おもしろサイエンスショー」にやっと行ってきました! 会場は渋谷区文化総合センター大和田内にあるさくらホールでした。普段よく遊びに訪れている場所で、でんじろう先生…
先週末は、春生さんの卒園式でした。 「悪いはるちゃんは川に流してきた」と言っていた春生さん。卒園式の終わった直後に唇の皮を剥いてしまい、痛さで多少ぐにゃぐにゃしたシーンはあったものの気持ちよく最後の日を迎えることができました。 卒園した園に…
病気続きのわが家。今週前半はmikioさんと夏生さんがダウンしていました。そして、やっと2人の調子が良くなってきたのでほっとしたら、今度は私の調子があまり良くありません。明らかに風邪気味になってる! そんな中、久しぶりに春生さんが私にがつんと叱ら…
結膜炎にかかった春生さん。3日目には、目も風邪の症状も落ち着いてきたのでやっと登園できると思っていたら、思わぬことが起こりました。 夕方、食事中になかなか食が進まない様子だったので理由を聞くと「目が痛いー」とボロボロ泣きだしたのです。我慢強…