子連れでウロウロ… fal::diary

てろてろ書いてます。コメントはお気軽にどうぞ!個人的なご連絡、寄稿のご依頼はhatsuki.h@gmail.comにお願いします。
 2020年10月から、耳つぼ施術を行うイヤービューティセラピストとしても活動しています。ご自宅、オフィス、イベント会場などへの出張も可能です。お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。

視力が伸び悩んでいる。

右不同視弱視 内斜視の春生さんが遮閉訓練を始めてから11ヶ月。今まで順調に視力が伸びていたのが、今回の定期検診では全く伸びていませんでした。

 

毎日2時間のアイパッチは欠かさず行っていたので、なぜ伸びなかったのか全く見当がつきません。ただ、「これがいけなかったのかな‥?」と思うことがひとつだけあって、アイパッチを付け忘れないようにすることを優先しすぎて、細かい作業が少ない時間帯に付けていることが多かったことです。

続きを読む

ヒバリ舎さんのおかげで大掃除いらずの年末。

春夏生さんもすっかり元気になり、今週からやっといつもの調子が戻ってきました。やっと自分の時間が確保できて嬉しいー!

 

今年も残すところあとわずか。ここ2週間ほとんど外出できなかったので、やることは山積みだけど、毎年年末に面倒に思っていたことを今年もやらずに済むので少し気が楽です。それは、「大掃除いらず!」ということです。

 

毎年この時期になると「やばいー!大掃除しなきゃ!」と気持ちばかり焦って年末ギリギリまで全く手に着かなかったのですが、一昨年に引っ越してからは常に部屋が片付いて掃除もしやすくなったため、大掃除の必要が無くなったのです。引っ越しをきっかけに整理収納アドバイザーのヒバリ舎さんにお願いして本当に良かったー!少し前には、春生さんの入学に向けて子供部屋の収納も見直して頂いたので、4月からの新生活もあたふたせずスタートできそうです。

hibarisha.com

続きを読む

まだ引きこもってる。

引きこもり生活10日目。アデノウイルスによる「はやり目」になっていた春生さんは、昨日から元気に登園しています。それなのになぜまだ引きこもっているかというと、今度は夏生さんがアデノウイルスに感染したからです。

 

夏生さんの最初の症状は、目のかゆみと涙でした。はやり目を疑いすぐに眼科に連れて行ったものの、眼科の先生に「はやり目の可能性は低いです。検査をしても痛いだけでかわいそうですよ。」と言われ、アデノウイルスの検査をしてもらうことができませんでした。目の充血があれば、検査してもらえたようです。翌日になり、頭痛、喉の痛み、鼻水、腹痛などの症状も現れ、学校をお休みしました。そして、また眼科に行くも目の充血がないという理由で、アデノウイルスの検査をしてもらうことはできませんでした。別の病気が心配になり、今度は耳鼻咽喉科でインフルエンザの検査をしてもらいました。

続きを読む

お菓子の家がやってきた。

春生さんとの引きこもり生活6日目。英語学校のクリスマスパーティに出かけた夏生さんから、素敵なお土産がありました。

 

それは、ジンジャーブレッドハウスです。毎年、クリスマスパーティの最後に巨大なジンジャーブレッドハウスを食べることができるのですが、今年はそのあとに行われるジンジャーブレッド作りのワークショップにも参加してきました。

f:id:fal725:20171203142111j:plain

続きを読む

お次ぎは「はやり目」に悩まされている。

先日、夏生さんの近視が発覚したとお伝えしたばかりですが、また目のトラブルに悩まされています。今度は、春生さんが「はやり目」という感染症にかかってしまいました。

 

月曜日のお昼頃、春生さんを園にお迎えに行った際に異変に気がつきました。左目が妙に目が充血していて、目やにが沢山付いていたのです。先週まで、夏生さんが溶連菌で体調を崩していたこともあり、すぐに近くの眼科に連れて行ってみました。「結膜炎かものもらいかな?」くらいにしか思っていなかった私に告げられた病名は「はやり目」でした。はやり目(流行性結膜炎)は、アデノウイルスによっておこる感染症です。

 

翌日から発熱し、38.3℃まで上がりました。鼻水と咳も出てきて、目のかゆみと痛みも訴え始めました。再び眼科に連れて行ってみると、右目も感染していることがわかりました。はやり目が発覚する前日の夜に撮った写真を振り返ってみると、少し左目が赤い感じがします。この時にすぐ気がついてあげられていたら、もう少し早く対処できたのになぁ‥と今更悔やんでも仕方ありません。

f:id:fal725:20171126203010j:plain

続きを読む

春生は遠視、夏生は近視。

2ヶ月ほど前から、夏生さんが「字が見えにくいー!」と時々ぐにゃぐにゃしていたので眼科に連れて行れてみたところ、なんと近視になっていました‥ 春生さんの右不同視弱視が判明したときのショックに比べるとマシだけれど、遠くを見る時の視力が0.5まで落ちていたなんて、なかなかの衝撃です。なんてこった!

 

近くを見る時の視力は1.2以上あるので、問題ないそうです。最近の視力検査では、1.2以上の視力は測定してもらうことができません。小学校での視力検査の結果によると、1.5くらいはあるみたいです。

 

近視は回復させることはできないため、できるだけ進行を遅らせる生活を心がけることになりました。

  • 外遊びの時間を増やす
  • 近くを見る作業をしたあとには、できるだけ遠くを見る
  • 長時間(2時間以上)本を読み続けない
  • 黒板などを見る必要のある授業中だけメガネをかける
  • 1日1回、寝る前にマイオピニンを点眼する

 

マイオピニンとは、シンガポールで開発された近視の進行を抑える点眼薬です。保険適用外ということと、毎日必ず点眼しなければいけないため、使用するかどうかを悩みましたが、「近視の進行を制御できる可能性があるなら!」と思い、使用することに決めました。使用するタイミングは「夜のハミガキが終ったら!」と覚えるようにしたものの、いつかうっかり忘れて寝てしまいそうで怖いです。春生さんのアイパッチ訓練も毎日欠かさず続けられているので、なんとか忘れずに続けたいです。

f:id:fal725:20171121064044j:plain

続きを読む

もうすぐ、クリスマスですね!

多くの人のおうちでは、もうクリスマスのじゅんびがととのっています。私のおうちでは、もうかんぺきです。クリスマスの飾りと言えば・・・クリスマスツリーですよねー。あと・・・サンタさんへの手紙。

f:id:fal725:20171119095346j:plain

さようならまたらいねん。

 

夏生