めきめきとずりばいの威力が増しているわが子の欲求不満を解消すべく、今日はベビービクス&アフタービクスの後、奥沢子育て児童ひろばに行ってきました。
お天気に恵まれたので、緑道で散りゆく桜を見つつ節約ランチができました。ゆうちゃんとあやちゃんにおやつももらって幸せー。
スタジオでは、わが子がまたもやごろごろごろごろ、ずりずりずりずりしまくっていたので、なかなかレッスンに集中できませんでした。いよいよ来週で最後だと思うととっても寂しいです。
奥沢子育て児童ひろばは、奥沢駅のすぐ横にある奥沢センタービルというコープや小さな商店の入った建物の中の2Fにあります。エレベーターがどこにあるかわからずみんなでおろおろ。さらに着いた出入り口もエレベーターも明らかに業務用で益々おろおろ。
私たちの不安をよそにその先にはこじんまりして居心地の良さそうな児童館がありました。あー、よかった。
わが子におもいっきりはいはいをさせてあげたいと思い連れて行ったはずが、着いてしばらくしてから最後まで爆睡していました。でも、その代わり色々と今後の打ち合わせが進んだので良しとしよう。
肝心の児童館の中の1枚しか撮らずじまいでしたが、入り口とのギャップとこじんまりと居心地の良い雰囲気が気に入ったので、ぜひまた利用したい場所になりました。みんな、突然のわがままに付き合ってくれてありがとー!