春生さんが3歳になるまであと11日。言葉によってはまだ発音がむずかしいのか「だいじょうぶ?」を「ばいじょうぶ?」などと言ってしまう春生さんを見ては、思わず顔がほころんでしまいます。
夏生さんにもそんな時期があったはずなのに今となっては何一つ覚えておらず、「あの時に記録しておけばよかったなー。」と感じたので、クスッと笑ってしまった春生さんの言い間違いをいくつかメモしておきます。
- やどかり→やどかに
- ダンボ→バンボ
- やきそば→やきそが
- こどもトイレ→こものトイレ
- スプーン→プーン
- ふくはうちー!おにはーそと!→ちくわうちー!おにはーそと!
- ようかいウォッチ→ようかいゴッチ
同じ2歳くらいの子供を育てている人に言い間違いが面白いという話をすると「うちもそうそう!」とまたちょっと違う面白い言い間違いを教えてもらえて盛り上がるので、よく話題に出しています。特に「ようかいウォッチ」を言い間違えている子が多く、「ようかいオッチ」、「ようかいボッチ」などの言い間違いがあるようです。
もちろん歌になってもそのままなので、「ようかーい、ようかーい、ようかーい、ゴッチッチ!」などとなるわけですが、マネして歌うと原曲よりもさらに楽しい気分になります。いつの間にか言い間違いが無くなってしまうと思うとちょっと寂しいなー。