マイコプラズマ感染症にかかっていた夏生さん。最終的に10日近く学校をお休みしてしまいました。病院の先生から登校許可をもらい、木曜日から学校に行けるようになったのですが、まだ咳が続いているので油断できません。そんな中、今日は春夏生さんが通うポニー教室の発表会が行われました。今年度の締めくくりとなる発表会です。
春生さんは速歩での膝乗り10秒を披露しました。まだ慣れない発表会に緊張してしまい、両手を離すことができなかったけれど、きれいに決まっていました。ちょっとビビリなところがあるので、今の技ではかなり苦戦しているようです。それでも、毎日のように「今日はポニー行ける?」と私に確認するほどポニー教室が好きらしいので、引き続き時間のある限り連れて行ってあげたいです。春休みはハーモニィセンターのポニーキャンプに参加する予定なので、それをきっかけに恐怖心が少しでも和らぐといいなー。
夏生さんは1学年上のお友達と2人技を披露すると聞いていたのですが、発表会当日になって急に2人の気が変わったらしく、それぞれ1人技を披露していました。並歩での後転鞍越し→首旗(たぶんこの漢字であってるはず)です。 病気のせいでほとんど練習に参加できず、前日に一度練習したのみで本番に挑んだのですが、それなりに形になっていて感心しました。歩いている馬の上で後転するなんて初めて見たけれど、「よくあんなことやるなー」というのが感想です。走っている馬の上で両手を離して立てるくらいだから、それに比べたら大したことないんだろうか。ポニー教室に通い始めて、約3年。すっかり上級者っぽくなってしまい、もはや私は見守るのみです。
しかし、夏生さんまた帰ってから体調不良に‥ 悪寒と頭痛がするとめそめそしながら眠りにつきました。病み上がりなので必ずマスクをするようにしつこく言っていたのにマスクをするのを忘れて1日過ごしていたようです。まさか、また感染症にかかっているとかないよねー!今学年の登校日も残すところあと9日。とにかく1日でも多く元気に過ごせることを祈ります。